MENU CLOSE

園のこだわり

たなばたまつり2

2012/07/13

午後霧雨もみられた7日(土)、18時~七夕まつりが行われました。

私の担当はじゃんけんゲーム。

AKBのまゆゆのお面をかぶって、汗が目にしみながらのじゃんけん。

お面効果でいつもと違う子ども達の反応がみられました。

“きも~い”と言いながらうれしそうな小学生。

“だれ先生?”とお面をはずしたがる年長さん。

遠くから固まって見つめて、近づくと泣き出す2歳児さん。

大人になってもじゃんけんっておもしろいですね。

あっという間に終わってしまった七夕まつりでした。

看護師 そのだ

7月のクッキング

2012/07/12

こんにちは!

早いもので7月7日の七夕祭りも終わり、学校に行っている子ども達は夏休みがやってくるのですね~

七夕祭りには、沢山の卒園児が遊びにきてくれてうれしかったです・・・ゆっくりお話しできなかったのが残念でしたが、みんなの元気な顔が見れて良かった(*^。^*)

当日は手作りおやつのコーナーでフルーツ白玉とおからドーナツの引き換えをしていました…美味しかったかな?

 

7月のクッキングは17日にわんぱく組さん  紅茶クッキー

            20日にしっかり組さん   やきそば

クッキングの準備をお願いします  (*^。^*)

わんぱく組さんは2度目のクッキングになります

ねらいはおやつ作りをとおして、つくることの楽しさ大変さを知る です。

1回目の時は先生の説明を一生懸命に聞いている姿が印象的でした

たまごを割って、材料を混ぜ合わせて、成型をしてもらいます・・どんなかたちにできるかな?

簡単そうだけど・・・

今回はどんな様子をみせてくれるのでしょう・・とても楽しみです

自分たちが作ったものが食べれるおやつになる ってどんな気持ちなのかな?

・・・忘れなかったらたずねてみよう(*^_^*)

 

お米とぎもわくわく組さんの新メンバーの姿をみるようになりました (^_^)v

                             きっしー

 

お手本

2012/07/11

最近の01クラスでは食べるお手本として5歳児クラスのお友だち3人に降りてきてもらいお昼ご飯を一緒に食べてくれています。始めたばかりで少し緊張しているお友だちも中にはいますが回数を重ねるうちにしっかりぐみさん(5歳児)らしさを発揮してくれると思いますのでワイワイ賑やかになるのを期待しています。

他にもお昼寝のお手伝いや遊んでくれたりお世話もしてくれてほとんど一日01歳児で過ごしてくれるお友だちも居ます。ほんとにありがたいです。

01歳児担当 トッキ―

 

ほいく

2012/07/10

お昼寝前に泣いている子がいました。理由を聞いてみると、”自分が使いたかったおもちゃをお友だちが使っていたから泣いた。”と話してくれました。自分はD君の話を聞いて”じゃあ、今度はこうしたらいいよね。”と説明だけして終わってしまいました。D君はその後もいらいらした感じでお友だちと関わっていました。D君の様子を観ていた保育士が”私は、遊べなかったおもちゃで遊ばせたいと思うんだけど・・・。”と昼寝の時間になって誰も居なくなってから話してくれました。

 昼寝の時間だから寝るのではなく、その子が今何をしたいのか、どうしたらすっきりとした気分でお友だちと関わっていけるのかその時に気づかされました。型にはめた保育ではなく、子ども一人ひとりに合わせた保育が大切なのだと再認識しました。

 345歳児担当 おーいわ

あちよちぐみさんにお邪魔しまーす。

2012/07/09

今日からあちよちぐみさんに4日間お邪魔します。

前回入ったのは4週間前なので、その間に、子どもたちは成長してるんですね~いろんな場面で成長が見れたんですが、

ごくごく一部だけご紹介しますね!!

手づかみで食べてた子がスプーンで食べ物をうまくすくってみたり・・・     

ほとんど食べてなかった子も食べ物を保育者のところに持ってきて、「何?」と聞き、食べ物に興味をもって1口は口に入れようとしてみたり・・・

それと今は、年長さんが数名お給食の時間になると一緒に食事をし、遊んでくれたりお昼寝も寝かせてくれるので、前回の時より

楽しく食事をしていたように思います。0.1歳児だけでなく5歳児も関わることで、雰囲気って変わるんですね!!

最近始まったばかりなんですが、これからが楽しみですね~

 

それと・・・7月7日の七夕祭りは、大勢の方が来ていただきありがとうございました。

職員の私たちも、地域の方や、卒園児さん(高校2年生)とも、お会いし近況報告してもらい、本当に嬉しく思います。

又、来年も来てくださいね!!よろしくお願い致します!!

 

                        2歳児担当のすえつぐでした!!

 

お星さま~

2012/07/07

 今日は、七夕。 七夕まつり

園では今まさに準備の真っ最中!

みんなもよろこぶ顔がみたいから一生懸命準備してますよ~

昨日は飾りつけをした笹を園の中にも飾りました。

あちよち組の子どもたちもすぐ気づいて

「あ~」と言って指さししたり

「お星さまきらきら~」と手を振りながら歌ったり嬉しそうでした。

今夜の七夕まつり お楽しみに(*^。^*)

0.1歳担当 ka^wa^

野菜スティック

2012/07/06

こんにちは(*^_^*)

明日はいよいよ七夕会ですね♫

先生方もあれやこれやと準備に大忙しです(ー_ー;)

どうか明日晴れますよーに…(>_<)

 

それはさておき、今日は朝のおやつで出している野菜スティックについて語りたいと思います!

にんじんをりんごジュースで炊いたものと、きゅうりに塩をして板擦りしたものをスティック状に切ってだしていたのですが、残食が目立っていました。

あちよち組さんは食べるのを味で決めるようですが、まねっこ組さんからは見た目も入ってくるみたいで、まねっこの先生も見ただけで食べないと言ってありました。

野菜スティックを無くすことも、回数を少なくすることも簡単にできるのですが、どうにか食べてもらえないかと思い、先日にんじんを星形に切り抜いたものを出してみました。すると、まねっこの先生の声掛けもあって、いつもは食べない子も興味をもって食べていたようです!その報告を聞いたときとてもうれしかったです(^~^)

 この経験から、食べないからと献立に入れないようにするのではなく、どうやったら食べてもらえるのかを考ることが大事だと改めて思いました。次回の野菜スティックも食べてくれるといいなぁ(*^_^*)

給食室:めぐたん

女子会 (*^_^*)

2012/07/05

・・・先日、登園してきた子どもたちが、

 「のど、かわいた~」

 「おちゃ、のみた~い」 と訴えていたので、給食室からお茶をもらい、

女の子たちがお茶を飲みながらおしゃべりをしていました。

それを見ていたO先生が、

 「女子会やね!」 と言うと、

Rちゃんが、ニッコリ笑顔で

 「3回~」 ?! (*^_^*)

・・・・女子(会)
・・・・  3   (回)

思わず大笑いッ!!

やっぱり子どもって、ホントおもしろいですねッ♡

 

あちよちぐみ担当  Mami

やりきった!!

2012/07/04

昨日、一昨日と田中デイサービスにしっかり組さんで太鼓を演奏しに行きました。
行きのバスの中でドキドキしてる子やワクワクしている子がいて、テンションが上がっていましたが本番では、練習の時よりもとても集中していて大きな声を出して太鼓を一生懸命叩いていました。
自分もその姿を見て気合いれて叩こう!と思ってこども達と一緒に頑張って叩きました!
太鼓の演奏を終えてこども達は清々しい顔をして、何も語らず顔で“わかるよな?”みたいなオーラが出ていたと言うかそのくらいすごいやりきった感のすばらしい笑顔でした!
おじいちゃんおばあちゃんからの“アンコール”に“え~~!!”とびっくりしていましたが楽しそうに太鼓を演奏していました(^o^)

しっかり・わんぱく・わくわく組担当 しみずあつし

やっぱ、和食よね!

2012/07/03

今日は久しぶりにまねっこクラスに食事風景を覗いてきました。
献立は、魚の煮つけ、牛蒡サラダ、オレンジです。ここ志摩町は魚の美味しい所で、保育園の子どもたちも地元で獲れる新鮮なお魚の恩恵をいただいています。子どもたちはお魚も大好きです。私がクラスに行ったときは、お皿に魚を残している子はいなくて、付け合せのいんげんを残している子が多く、そこで止まっている感じでした。「お豆さん食べてごらん、おいしいよ」と言うと、手づかみで3本とも食べてしまい、「うわっつ!すごい!かっこいい」と褒めると、「全部食べたら先生嬉しいと?」と聞くので「ウン、嬉しい!。おかわりなんてしたらもっと嬉しい!」と言うとニターッとしてくれます。素直でほんとかわいい子どもたちです。
保育園で、煮魚って食べてくれるかなあと思ったこともありますが、子どもたちには人気メニューです。筑前煮や肉じゃがとか醤油味の料理が好きの様です。子どもはケチャップ味が好きで、子どもたちにとってナポリタンやチキンライスは洋食の王様だと半分信じていたのですが、こういうメニューの時は結構残ってきます。この結果はびっくりでした。でも日本人だから、小さい時からしょうゆ味に馴染んでてほしいと思うので、やっぱほっとしたというか、ちょっと嬉しいかなと思った一日でした。
 給食室 みゆたん

top