MENU CLOSE

園のこだわり

よく思いついたね(*^。^*)

2012/11/27

まねっこ組のY君は「コロコロのボール(オレンジのピンポン玉)かして~」と言って 玉転がしで遊びながら「たまご たまご~」と歌いだしました。そしてままごとコーナーに行き、白いお椀にピンポン玉をいれてもう一つのお椀をパカッと合わせ・・・    まるで卵そのもの!!

あちこち組のAくんは昼食前に「じぶんでする~」と言ってエプロンをつけようとしていました。首の後ろに手を回してもうまくいかず・・・先にマジックテープをとめて輪っかをつくり、頭を通そうとしていました。   残念ながら輪っかが小さくてお友だちに手伝ってもらいました(*^_^*)

どちらも「どうするのかな??」と思いながら見ていましたが、思わず「すごい☆かしこい!!」と感心しました。

     まねっこ   kogaでした。

クッキング

2012/11/26

今日は、わんぱく組のクッキング(バター作り)でした。

生クリームをペットボトルに入れ固まるまでひたすら振る!→固まってきたら出して混ぜるという作り方でした。

こども達は4つのグループに分かれ「い~ち、に~、さ~ん…」と数えたりして交代して振っていました。

自分の番がまわってくると「おら――――!!」と勢いよく振ったり、「まだよ!」「ゆっくり数えて!!」などと言っていて、中身が固まってくると「すげ~」と皆で声をあげて感動していました。

おやつに作ったバターが出てくるということでとても楽しみにしていました。

しっかり・わんぱく・わくわく担当 しみずあつし

かぜ

2012/11/24

最近、風邪が流行っているみたいで、元気に登園して来る子ども達が少なく感じられます。

私達もいつも順番で、給食の時間に子ども達と一緒に給食を食べているのですが、一応給食を作る側なので、予防のためにここ何日かは上がらずに下でみんなで食べています。

久しぶりに揃って食べるね~という感じはありますが、なんとなく寂しく感じます。。

今月の給食だよりに載せていたような、風邪をひきにくくする、体の温まる食材をたくさんとって、はやく元気に登園してほしいですね~(*^。^*)

給食室 池ちゃん

とっさの一言・・・!?

2012/11/24

 最近ますます賑やかになってきたあちよち組さん♪

言葉数もずいぶんと増えてきて、お友だち同士で手遊びをしたり歌をうたったり・・・、

お医者さんごっこや保育園ごっこ(!?)のようなものもよくみかけられます。

「しぇんしぇ~(せんせい)、〇※△☆・・・・」と、言ってきてくれているのですが、

うまく聞き取ることができない子もいて、こちらの返事が思いに沿わずシブ~い顔をされることもしばしばあります。

先日、ジャングルジムで遊んでいた子の傍に、勢いよく入り込んみ倒れかかって来た子がいて・・・

「危なかろうが!!」(←巻き舌入ってました)

普段のおしゃべりでは想像もつかないくらいの威勢の良いはっきりとした一言を発してました。

とっさの一言に、お互いにびっくりしてたみたいでしたが・・・、わたしも驚きました (^_^;) 

子ども達の会話を聞いていると、「今のでわかったの?」と思うこともあれば、大人なみの言い方もあったりで、とっても面白いですよね。

 

ちなみに・・・

一昨日(22日)が担当になっていたのですが忘れてました。 

                              あちよち担当   tae

 

 

 

久しぶりに

2012/11/20

ごめんなさい、一カ月近く、ブログを書くのを忘れていました。

と言う事で、最近の出来事はと言いますと、11月の5日~10日まで研修で東京まで行ってきました。
内容は勉強会と保育園実習です。
勉強会も久しぶりに学生の時以来の120分だったので、時々睡魔と闘いながらも、保育の事について勉強させていただきました。

自分自身、やってて迷うこともあったので、勉強会に行ってまた、色々と学べましたのでこれからも子ども達が楽しく過ごせるように、やって行きたいと思います。

実習も楽しくさせてもらいました。これ面白そうだなとか、あれやってみよ~とかあったので、今後やって行きたいと思います。

このように、色々勉強して、自分を改めて見つめなおす機会がもらえるという事は、いいなあ~と思いました。

これからも楽しくやって行こうと思います。         さぼり過ぎていた まねっこ組担任 ゆうたろうでした

 

2012/11/19

 先週金曜日は、お誕生会でした。
給食のメニューは、去年に続いて日本の郷土料理めぐりをしていて、今年はランダムに周っているのですが、今月は愛媛県でした。
 メニューは、鯛めし・芋たき汁・じゃこ天・みかんゼリーです。かしわご飯の魚バージョンはしたことがあるのですが、今回の鯛めしは、主任先生のアイデアで、丸ごと鯛を一匹入れて、塩味だけで炊いてみました。
 しわわ組は子ども達が洗米して炊くので、一端洗ってもらったお米を預かって、塩を振って焼いた鯛を入れて、あらのだしで仕込み、子ども達に鯛がドン!と入っているのを見てもらって、スイッチを入れてもらいました。
私たちも塩味の魚ご飯は初めてだったので、子ども達が食べてくれるのか少し心配で、思い切ってお米の量も増やしてみたので、出来上がるまではほんとドキドキでした。
 炊き上がったら、今度はまた子ども達に蓋を開けて見てもらい、鯛をほぐして骨抜きしました。子どもが「目ん玉食べたい!」と言ったので、ちゃんと目ん玉4個取っておいて・・・・
 結果は、大好評でした!!あんなにたくさん炊いたはずだったのに、おかわりにたくさん並んでくれて、ちょっと足りない様でした。出席してくださった父兄の方からも美味しかったと言っていただきました。良かった・・・・ほッ
 子ども達には味だけでも色んな旅行してほしいですね~。
  給食室  みゆたん

ぎょう虫・尿検査

2012/11/15

ぎょう虫検査について
11月27日(火)~30日(金)のうちの2日間で朝起きてすぐ行います。

尿検査について
11月29日(木)に配布する検査容器に翌日30日(金)の朝一番の尿を採取してください。

両方とも提出日は11月30日です。必ず提出期限をお守りください。
※おむつのお子さんには採尿パックを入れています。

しっかり組さんのクッキング

2012/11/14

こんにちは 

今日の給食は、チキンカレー・マカロニサラダ・キウィでした。

カレーはおかわりのご飯が無くなったので余ってきていました。サラダは・・・

給食室の隣では、しっかりくみさんのクッキングが行はれていました (*^。^*)

芋ほりで収穫したさつまいもを使って スイートポテト 作りに挑戦です ♪

しっかり組さんは、茹でたさつまいもをつぶして、さとう・マーガリン・生クリームを加え…具?の準備ができたら 次は丸めてアルミのカップに入れ卵黄とみりんを混ぜたものをはけを使って塗り、くろごまをパラパラと ♪ ♪

今、焼いています・・・とても美味しそうにできています。

クッキングに入られた先生からの情報によると・・・

今回は男の子と女の子の2班に分かれたそうで、さつまいもをつぶすのは男の子がはやくでき、丸めて、はけで塗る作業は女の子の班が早くでき、男の子の班の手伝いをしてくれたそうです。

作ることが終わって片づけもしてくれました。

台ふきんを洗って、台をもう一度ふいてくれる?と言うと近くにいた男の子3人が「はい♪」と言ってくれました

とても嬉しい気持ちになりました (^o^)

 

自分で作ったものは特別なのでしょう おはぎに続き今回も 名前入りのスイートポテトができました

                       きっしー

まねっこへ

2012/11/13

まだ移行とまではいっていませんが、何人かの子は朝から「二階に行くー」っといい楽しみにしているようです。まだ始まったばかりですが

毎年同じ子が移行するわけではなく去年と今年の子ども達は違うしなど考えたりするのですが、あまり考え過ぎずにみんなで話し合い間を取って移行をしていきたいと思います。

まねっこ(2歳児クラス)に行くと、あちよち(1歳児クラス)の子ども達の新しい発見があり、子ども達の成長もみられるので楽しみです。

01担当とっきー

お部屋でのんびりと・・・

2012/11/10

お部屋でのんびり過ごしたまねっこさんは、昨日から遊び始めた大きなホワイトボードにお絵かきする事が楽しいようです。

登園後は、お兄ちゃんお姉ちゃんのお部屋で過ごそうと思ってましたが、「お絵かきしたいからお部屋に帰る」と、言ってきたので

今日は一日中まねっこのお部屋で遊びました。

遊び方も成長しているようで、子どもたちで遊びのルールを決めて「ねえ、ねえ、こうしてみらん?」と、言いながら

遊んでいました。毎日、子どもたちが考えた遊びを見ることができるので、保育士って楽しい仕事ですねえ~!!

top