今日は、発表会リハーサルでした。
私は、赤ちゃん担当だったので、残念ながら見る事はできませんでした。
よちよちさんは、お休みが多くて4人だけでしたが・・・
みんなステージにあがると、とりあえず泣かなかったそうです。
Aちゃんは、ステージにあがる前は、ごきげんななめでしたが、
音楽が流れると、ピタッと泣き止んでノリノリで踊っていたそうです (*^。^*)
本番が楽しみですねー☆
あちよちぐみ担当 Mami
2013/02/28
今日は、発表会リハーサルでした。
私は、赤ちゃん担当だったので、残念ながら見る事はできませんでした。
よちよちさんは、お休みが多くて4人だけでしたが・・・
みんなステージにあがると、とりあえず泣かなかったそうです。
Aちゃんは、ステージにあがる前は、ごきげんななめでしたが、
音楽が流れると、ピタッと泣き止んでノリノリで踊っていたそうです (*^。^*)
本番が楽しみですねー☆
あちよちぐみ担当 Mami
2013/02/26
早いもので今度の土曜日はもう発表会です。どのクラスも衣装合わせをしたり、背景の準備が進んでいます。
まねっこのお部屋でも毎日曲をかけて飽きない(?!)程度に踊っています。 最近はお兄ちゃんお姉ちゃんの踊りの曲に興味をもっていて、とくに「あたりまえたいそう」が好きなようですよ。 今日も何人ものお友だちが「あたりまえかけて~♪」と言っていました。踊りもよく覚えていて 最後のつっこむところがかわいいです♡
本番はお家の方の前で緊張するかもしれませんが あたたかいご声援をお願いします。(^_^)
まねっこ kogaでした
2013/02/25
こんにちは!
毎朝、3~4人のお当番さんがお米とぎをしてくれているのですが、ちょうど新しく10㎏のお米を入れた米櫃を渡した時に、10㎏はかなり重たいので、2人がかりで運んでもらおうと思ったら、
「いい!持てる!」と言って、少しよろけながらも1人で運んでいってしまいました。
しかもその子はわんぱく組の女の子なんです!!そしてよくお手伝いにも来てくれます(*^_^*)
子どもの力ははかり知れないですね~\(◎o◎)/!!
給食室 池ちゃん
2013/02/25
先週土曜日(23日←ブログ担当日でした)に、八女に行ってきました。
見守る保育研究会の研修で、幸輪保育園さんの公開保育や藤森先生の講演に参加させていただきました。
いろいろと発見や気づきがあり、これからの課題も、すこしずつですが見えてきたように感じました。
あちこちぐみさんがまねっこぐみへほとんど移行しているこの時期、保育室の模様替えをはじめ、
お互いに意見を出し合いながら工夫していきたいと思います。
八女まで、高速を使って片道約1時間ちょっと・・・
あちよちぐみの職員3人一緒で、研修とは言え、ちょっとした日帰り旅行気分♪も味わえて楽しい一日でした。
あちよちぐみ担当 tae
2013/02/20
今日はお誕生日会でした。お誕生日会のメニューは、全国の郷土料理めぐりをしているのですが、先月北海道へ行ったので、残り2ヵ月はピョンとどこかへ飛ぼう!となって、ついとばしてしまった佐賀県にしました。
メインは唐津バーガーです。バンズの上にはちゃんと、るんびにのロゴマークも焼印しました。(みんな気づいたかな?)
ハンバーガーだったので、子ども達にも大好評でした。結構ボリュームのあるバーガーになりましたが、サンドイッチより馴染みがあるんでしょうか、良く食べてくれました。中には「もうお腹いっぱい!」とポコッツとしたお腹を見せてくれる子もいました。良かったよかった、先生たちも嬉しいな~
おやつは手作りのお誕生ケーキで、今月は桃のケーキです。クラスを覗きに行ったら、親指で「グッジョブ!」と言われました。ふふっと笑いたくなります。かわいいですね~
来月は最後の郷土料理巡りになります。東京に行ってきます!
給食室 みゆたん
2013/02/16
PM2.5とはディーゼル排気ガスなどから排出される直径2.5μm以下の超微粒子。
ぜんそくや気管支炎を引きおこします。
大きな粒子より小さな粒子の方が気管を通過しやすく、肺胞など気道より奥に付着するため、人体への影響が大きいと考えられています。
福岡県のホームページで大気環境状況(糸島の測定値)をみることができます。
玄関のホワイトボードにも値を記入していますので参考にされてください。
園では値が35以上の場合、外遊びを中止とします。
2013/02/15
こんにちは
今回はバレンタインクッキングということで、わんぱく組としっかり組さんの女の子でカップケーキを作りました。
2班に分かれてつくりました
たまごを割って溶いて、砂糖、ホットケーキミックス、溶いたマーガリンを順番に入れながら混ぜます。
きれいに混ざったら、アルミノカップにスプーンでついでできあがり。
後は給食室で焼いて・・・女の子たちがデコレーションをして・・・みんなのおやつのできあがり!
デコレーションの様子は見ることができなかったのですが・・・カップケーキを作るのははじめてではなかったので、みんな上手に卵を割ったり、何か材料が入るたびに混ぜる作業が一巡します。「1・2・3・4・5 はい どうぞ」ってかんじで (*^_^*)
おともだちが混ぜる時も混ぜやすいように、ボールをもってくれていました。
カップにかわりばんこについで、つがれたものをわたしがバットに並べていたら、並べる係りを二人の女の子がしてくれました。
おかげで、クッキングが終わった時にはお部屋もきれいに片付きました。ありがとう
・・・デコレーション楽しかったそうです、見たかったなぁ (>_<)
来月は男の子たちで ホワイトデーのクッキングです 楽しみ!
きっしー
2013/02/14
1歳児のお友だち3人が、お友だちを押して逃げていました!でも3人共お互いの顔を見て加減をし、また押して来るのを待っていて押し合いっこをして続けていました。押し合いから今度は柔道や相撲みたいに倒されたら起き上がり倒し合ったりして、声を出して笑い楽しんでいました。ちょっと前までは押して泣かせておしまいでしたが、お友だちの顔を見ながら、加減をし遊びに変えてる姿を見ていつの間にそんな事が出来るようになったのだろうとビックリしました。
今日もしバレンタインでチョコを貰った人は、歯をちゃんと磨きましょう
01担当トッキー
2013/02/13
給食の時間、一人の年中の女の子が配膳も終わりテーブルに付こうとした時にお汁をがっつりこぼしてしまいました。そこから動かなくなってしまい、お友だちが台拭き持ってくるよう伝えてもそこからやっぱり動かなかったようです。自分から動いてくれることを期待してしばらく様子を見ることにしました。途中給食を口にすることもありました。熱があるかも…との思いで体温も計りました。1テーブル、2テーブルとお友だちが食べ終えてもやっぱり拭こうとしません。誰も居ないテーブルを拭き終えて何気なく台拭きをその子の前に置いて様子を見ていましたが、給食をほとんど残したまま動きません。給食が衛生的に安全に食べられる時間が過ぎたので、理由を聞いても自分から話そうとはしませんでした。その子と一緒に給食室に食べかけの給食と食器を直しに行き保育室に戻ろうとすると泣いていました。給食を食べたかったのか、給食の先生に対して申し訳なかったのか、できなかった自分に対しての涙だったのかわかりませんでした。4月から年長さんになるので、次同じ状況になったときどのような行動をとるのか成長が楽しみです。。。
si wa wa class oiwa
2013/02/12
今日は身体測定がありました。その後に、まねっこさんは発表会で着る衣装を試着してみました。
衣装を着ることによって、子ども達の色々な反応が見ることができました。特に女の子は、フリフリのスカートを履くので、ちょっと嬉しそうにしていました。
男の子は、廊下でお兄ちゃん達が覗いていて「何着ようと?」と言われると恥ずかしそうにしている子もいました。
それぞれ、袖や裾の長さなどに違いがあるので、一人ひとり写真におさめて、リハーサルや、本番の時に貼ってわかりやすくするようにします。
発表会まで、残り約二週間ですが、楽しく子ども達と準備できたらと、思っています。
まねっこ組担任 すえつぐでした